実際に成功したダイエット方法について紹介します!
7日間集中して行う脂肪燃焼スープダイエットは、その期間の短さから取り組みやすいダイエットで、また食事制限を行うようなダイエットとは異なり、毎食しっかりと食べられるのが特徴です。毎食しっかりとおなか一杯になるまで食べられますが、メニューは決められています。まずはスープのレシピを紹介します。
材料:
キャベツ1/2、玉ねぎ2個、人参1本、セロリ1本、ホールトマト2缶、ピーマン4本、チキンスープの素1個、塩コショウ少々
作り方:
1野菜を適当な大きさに切り、鍋に入れます。トマト缶も一緒に入れましょう
2野菜が軽く浸るくらいの量の水とチキンスープの素を鍋に入れ、具材に火が通るまで煮込みます。
3最後は塩コショウで味をととのえます
これで完成です。簡単に作れると思います。後はスケジュールについて知っておく必要があります。
脂肪燃焼スープはいつでもいくらでも食べることができるのですが、それ以外の飲み物や果物にはスケジュールがあるんです。
7日間のスケジュール
1日目:スープと果物(糖質の高いものはダメ)、水分補給は水か100%のジュース
2日目:スープと野菜(豆類とトウモロコシはダメ)
3日目:スープと野菜、バナナ(糖質の高い果物)以外の果物
4日目:スープとバナナ3本、スキムミルク500mL
5日目:スープとトマト6個、脂肪の少ない赤みの牛肉(豚肉・鶏肉)
6日目:スープと脂肪の少ない赤みの肉、ジャガイモ以外の野菜
7日目:スープと玄米、野菜も好きなだけOK
このようなスケジュールとなります。野菜や果物、飲み物は日によって制限がありますが、必ず守らないといけないことは、「脂肪燃焼スープを必ず1杯以上飲むこと!」
7日間と期間は短いですが、正直楽ではないです。私は3日目ぐらいからスープのにおいを嗅ぐだけで満腹感になってしまいました。
ここでポイントなのですが、このスープはアレンジOKなんです!キムチやカレー粉、チーズを入れて味を変えてみたり、野菜を変えてみたり。
きちんとスケジュール通りの食事ができれば減量できます。大事なのは7日間きちんとやり切ることと、その期間が終わっても開放感から食べ過ぎないこと。
実際に成功したダイエット方法ですのでぜひ試してみてください